2011年 09月 09日
葡萄畑の杭打ち |

杭打ちが終わったので後は紐を張って葡萄畑完了です。

皆さんのクリックのおかげで現在13位です。
とっても励まされています。
人気ブログランキングへ携帯からの方はこちらへおねがいします。
▲
by galleriaarsapua
| 2011-09-09 14:39
| 葡萄畑・ワイン作り
![]() by galleriaarsapua カレンダー
ワインのサイト
http://cantinaoki.com カンティーナ大木 オーナー日記です B&Bのサイト http://www.g-arsapua.com B&B Galleria Ars Apua オーナー日記です オーナー大木和子へのメールは cantinaokicarrara@gmail.com までメールしてください カテゴリ
家作り 庭作り 料理、美味しいもの ワイン、ソムリエ 葡萄畑・ワイン作り 野菜畑 猫、動物 彫刻 フェスタ 自然 ひとり言 芸術 イタリアの生活 保存食 手仕事 健康オタク 小旅行 カッラーラ近郊 自己紹介、カッラーラへの道 B&B、B&Bのお客様 giappone(日本) 愛を込めて 詩、ポエム OKI TATSUMI イベント(evento) 蜂蜜作り 大理石 季節のもの タグ
南仏(8)
浅田真央(7) ぶどう(5) ワイン(5) ミケランジェロ(4) 野菜畑(4) 彫刻展覧会(3) マグダラのマリア(2) 彫刻(2) 猫(2) 野点(2) ラベンダー(1) ポルトヴェネレ(1) ぶどう畑(1) フェスタ(1) タンゴ(1) ジュリアーノ、ヴァンジ(1) ジャンボパンダ(1) シェパード(1) サクランボの木(1) 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... 最新のコメント
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
フランス存在日記 エミリアからの便り Grano Di Ciaco ミネママの軽井沢HAPP... Anriの日記 『鉄の仕事屋』 モノ創り日記 トスカーナ オリーブの丘... paris chapea... パリ近郊のカントリーライフ SEKAI NO WAT... *イタリア料理紀行 GREEN AVENUE シチリア時間Blog (旧)ほたテン日誌。 イタリアを楽しもう! おいしい田舎から...d... Piano piano-... sono マイブーム 白樺通り17番(旧・国境... ヴェネツィア ときどき ... HEROのアナログな生活 石のコトバ Chéris-1et3-話 La Fleur Facciamo una... Yuka's notes ラグーザに流れるもの ゆうゆう時間 にっと&かふぇ VINO! VINO! ... ikyomi イギリス ウェールズの自... 北イタリア自然派生活 NekoMinto ポルトガル便り~ヨーロッ... Piccoli Pass... Letters テーブルの上の地図帳 l... 海外出張-喜怒哀楽- Frutti della... 円山ステッチ*佐野明子のブログ 降っても晴れてもパリ。 ファルマウスミー miccaの三日三晩 おなかにやさしく 高本一郎『リュートの時間... die blumen liliaの 瞬間湯沸かし記 道草ギャラリー わたし、ワインの樹のオー... momoとnico イタ... うたたね イタリアで過ごす日々 あわじしまっこ、フィレン... waka & halu ... IL GIRASOLE スリーカラーローズ ギリシャの光あふれる暮らしと旅 Yoshimiのウワバミ通信 日本、フィレンツェ生活日記 sousouka Life style ローマより愛をこめて パルマの食と生活 kanaのkyoto-k... トスカーナの日々と旅と よんひゃく字ヅメ Espresso!えすぷ... さかなのしっぽ、そしてはらわた イタリア写真草子 Fot... little thing... London Scene ストックホルムとパリの街角, 地球に生息中 NO ANCHOVY, ... トスカーナジュエリー作家の家 ほたてん日誌 latte di luna 愛でるものごと 木馬の行ったり来たり ひつじさんの便り ... ニュージーランド田舎暮ら... Pietra Sole ... Belin!! ベリン!! アメリカからニュージーランドへ おもてなし料理教室 Pl... カマクラ ときどき イタリア 野草を摘みに ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
2011年 09月 09日
![]() 杭打ちが終わったので後は紐を張って葡萄畑完了です。 ![]() 皆さんのクリックのおかげで現在13位です。 とっても励まされています。 人気ブログランキングへ携帯からの方はこちらへおねがいします。 ▲
by galleriaarsapua
| 2011-09-09 14:39
| 葡萄畑・ワイン作り
2011年 09月 05日
![]() ![]() ![]() ![]() 皆さんのクリックのおかげで現在16位です。 とっても励まされています。 人気ブログランキングへ携帯からの方はこちらへおねがいします。 ▲
by galleriaarsapua
| 2011-09-05 06:39
| 葡萄畑・ワイン作り
|
Comments(6)
2010年 06月 05日
ぶどう畑、まだ終わっていません〜。(涙)
![]() なんせブドウを植えようと穴を掘ると石に突き当たるのです。それもかなり大きな石。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by galleriaarsapua
| 2010-06-05 03:17
| 葡萄畑・ワイン作り
|
Comments(14)
2010年 03月 30日
先週末はショペルカーのサンドロに山側のぶどう畑を平らにしてもらいました。
![]() ![]() 段々畑をなくします。これは私はちょっと寂しい気もしましたが段がなくなる事でトラクターで草刈りなどもしやすくなるというメリットも考慮に入れます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by galleriaarsapua
| 2010-03-30 18:22
| 葡萄畑・ワイン作り
|
Comments(26)
2010年 03月 22日
先週はお天気に恵まれてぶどう畑の配列替えの作業もはかどりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サンドロは平日はもう他の仕事が入っていてくる事が出来ません。また来週の週末に来てもらう事になります。 なんとかぶどう畑の見通しが出来ました。 みなさん、ありがとうございました。そしてお疲れさまでした。 ▲
by galleriaarsapua
| 2010-03-22 01:09
| 葡萄畑・ワイン作り
|
Comments(26)
1 |
ファン申請 |
||