私はイタリアで会社をもっています。
その部類は農業です。
主にワイン作りを、そして、養蜂、蜂蜜も作っています。
イタリアでの農業の位置は特別で、税制も普通の会社とは違うようです。
その農業に特化している団体があるという事で、もう10年以上前からCordiletti(コルディレッティ)という団体の、メンバーになって税金の事など、
お世話になっています。
そして今年がコルディレッティの生誕80年という事で、今日(4月30日)Aullaという、パルマ方面にむかう隣町で集会があるというので参加してきました。
マッサからバスでメンバーが乗りあって行きました。
イタリアの農業はとてもすすんでいます。
今ヨーロッパで食品ラベルに信号みたいに色分けしていて、毎日食べてもいいもの、とり過ぎてはいけないもの、などの分類で、
マクドナルドは毎日食べてもいい緑に対して、オリーブオイルはとり過ぎはいけないという事で、赤になるそうです。
それはぱっと見たときに、マクドナルドはよくて、オリーブオイルはよくない、みたいな情報操作にもなりうる、という事で、イタリアのコルディレッティが中心になって、反対運動をして、イタリアではそのマークは使わない様になったそうです。(EUの他国は使っている国もあるそうです)
今日は、Made in Italyを守ろう、という話をたくさんしてくれました。
オーストリアの豚をもってきて、イタリアで生ハムを作ってMade in Italy といっているけれど、それは違う、、、などなど、、、
イタリア人の「食」に対する真摯な取り組み、そして、イタリアの土地に対しての愛を感じました。
外人は私だけでしたね。
会合が終わったら、アペリティーボのビュッフェが用意されていました。
地元のチーズやサラミなど、、、
そして、最後にケーキも!
Cordiletti のスタッフ達
地元の小さな農家の味方です。
イタリアの農業って素晴らしい。
人気ブログランキング参加しています。クリックして応援してくださると嬉しいです。