2018年 03月 31日
大人アトピーと巻寿司練習 |
明日はパスクア。
2日前から雨が降って、今朝も雨。
今日はゆっくりすると決めていたので、朝寝坊。
昨日は、日本から帰ってきてできた何カ所かの湿疹。
うーん,これは乾燥から来るもので、日本に住んでいた時、冬になると何回かなっていた。
治るかな?って思っていたらなかなか治らないので、主治医の所へ。
そして主治医がimpegnatibvaという診断書(皮膚科に行くべし)みたいな紙をくれてそれを持って、CUPという保健センターみたいな所にいって,病院へ行く予約を取ります。(大変でしょ?)
カッラーラの病院で予約をとるには6月12日といわれ、えーー??っていうと、遠くてもよければ,というので、車で30分以上かかりますが、ヴェルシリア(ヴィアレッジョ近く)の病院の予約をとってくれたので、病院にいってきました。
結果は「アトピー」日本の乾燥した空気が原因か、ストレスが原因か???
何れにしても頑張って治そう,と思う。
抗ヒスタミン剤の服用と、乾燥させない様にすること。が大事。
朝は家にあるもので巻寿司の練習をかねて巻寿司を作る。
具は玉子焼きとアボカド。
ちょっと贅沢して、新しい海苔を使いました。
ぱりっとしていて美味しかった。

人気ブログランキング参加しています。クリックして応援してくださると嬉しいです。
2日前から雨が降って、今朝も雨。
今日はゆっくりすると決めていたので、朝寝坊。
昨日は、日本から帰ってきてできた何カ所かの湿疹。
うーん,これは乾燥から来るもので、日本に住んでいた時、冬になると何回かなっていた。
治るかな?って思っていたらなかなか治らないので、主治医の所へ。
そして主治医がimpegnatibvaという診断書(皮膚科に行くべし)みたいな紙をくれてそれを持って、CUPという保健センターみたいな所にいって,病院へ行く予約を取ります。(大変でしょ?)
カッラーラの病院で予約をとるには6月12日といわれ、えーー??っていうと、遠くてもよければ,というので、車で30分以上かかりますが、ヴェルシリア(ヴィアレッジョ近く)の病院の予約をとってくれたので、病院にいってきました。
結果は「アトピー」日本の乾燥した空気が原因か、ストレスが原因か???
何れにしても頑張って治そう,と思う。
抗ヒスタミン剤の服用と、乾燥させない様にすること。が大事。
朝は家にあるもので巻寿司の練習をかねて巻寿司を作る。
具は玉子焼きとアボカド。
ちょっと贅沢して、新しい海苔を使いました。
ぱりっとしていて美味しかった。

巻寿司の具がはみ出てる端が好き

人気ブログランキング参加しています。クリックして応援してくださると嬉しいです。
▲
by galleriaarsapua
| 2018-03-31 21:08
| イタリアの生活