夕食会
2008年 11月 15日
日本に帰るとブログに書いたらもう直ぐにでも帰るつもりになっているがまだ飛行機の切符もとっていない。いつも決めている旅行会社でJALの飛行機チケットを買って帰っていた。
でも先日、カッラーラに住む日本人の友達にフィンランドエアーが安かったのでもう予約したという。ちょっと調べてみるとその差500ユーロもある。
うーん,500ユーロはちょっと考えてしまうよね。どうしよう。
猫のことを考えるとあんまり長くは留守も出来ないし。
それにまだここでもやる事残ってます。いつ帰れるやら。
今夜は我が家で夕食会。メニューはキャロットスープ、新じゃがのオーブン焼き、ゴルゴンゾーラ。ラザニア、ドルチェは友人が持ってきてくれる。
年末だと浮かれてばかりも居られない。楽しい日本旅行にする為にもここでチャキチャキと片付ける事を片付けないとです。要領よくなりたいです。来年の課題。

テーブルセッティング完了、客人を待つ
これから素敵な夜がはじまりそう~
もちろん京都へでもどこでも〈まあ、限りあるけど〉お伺いしますよ。
もしお会いできたらどんなにうれしいでしょう。
いろいろおはなしきかせてくださいな。私もシンポジウムの本おわたしできますよ。
実は一度カズコさんがどうしてイタリアにいらっしゃるきっかけになったなのか拝見させていただいて胸が熱くなりました。
これが、本当の夫婦の固い信頼とつながりと愛なんだな、と自分のことを反省し、行動に出せたカズコさ、本当にすばらしいことだな、と思いました。
そしてイタリで一人で(でもたくさん素敵な方に囲まれていますよね!)頑張っていらっしゃる姿をみて脱帽の思いです。今日、家でも娘の手術が終わり、家族の絆について考えた一日で、今日はコメントさせていただきました。
日に日に寒くなる一方、急に暖かくなったりしてお天気が落ち付かないですよよね、イギリスも同じです。本当にお体だけは大切に。
また遊びに来させてください、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
日本に12月は行って直ぐにでも帰りたかったのですが末になりそう...(涙)
ネットが普及して便利になっていますが距離は縮まりませんね。
お互い健康管理して楽しい年末年始を過ごしましょう。
イタリアでは自宅でお食事をする事、多いですね。
大原、行ってみたいんです。湖西大好きだし。
ゆっくり車で回ってみたいのですが時間があるかな?
関西は地元の分、何かと忙しくって..
大原行けなくても河原町周辺で会えたら嬉しいですね。
ようこそ、イタリアの我がブログへお越しいただきコメントを残してくださって嬉しいです。
家族の愛情、生きて行く上で絶対必要ですよね。
娘さんの手術で家族の絆について考えた日にコメントを頂けるなんて光栄です。
いつでもこちらに遊びに来てください。
こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。
うちの旦那と(彼はベネトの出身です)、B&Bのweb見させていただきました。二人で山の写真とカズコさんのなされた過程に、もう脱帽。感動しました。
いつの日か是非B&Bにうかがわせてくださいね。カズコさんの住んでいるあたりは一度も行ったことがないのでとても良いチャンスかな。絵の具持っていきま~す。
私の方からもリンクさせてくださいね。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
やはり、キャンドルは、夜のおもてなしにかかせないのかしら?こちらでも、レストランのディナーだと、どこのレストランでも、テーブルにキャンドルがあります。
私、このテーブルに行きたい。。。
今年、もう一度イタリアへ行けるかな、と思っていたけれど、仕事の同僚が体調を崩してしまったので、休めなくなってしまった。。。
円高の今なら、ピューン!って行けたのにね。。。
飛行機、かなりお値段が違うのね。
500ユーロは考えちゃいますね。
乗り継ぎがあっても運賃が安い方がよいかな。。。
観光だと時間が惜しいからついつい直行便を使ってしまうけれど、早割りで買っても高いわ、JAL。。。
やらなくちゃいけないことがたくさん!なのでしょうが、病み上がりなのだから無理はしないでね。。。
東京で会えるのを楽しみにしていますよ~!
娘さん本当に元気になられたようでよかったですね。強くていいお子です。
B&Bのサイト見てくださいました?様で嬉しいです。時々ページが開かないといわれる事もあるのですが開けましたよね?(ちょっと不安)
絵を描くアングルいっぱいあります。
絵描きの講習会しようかとも本気で思っているくらい。
是非絵の具を持参くだされば有意義な時間を約束します。(ちょっと営業トーク)笑
リンクありがとうございます〜。
もう慣れですよ慣れ!私も最初はお食事会をするときパニック状態でゼイゼイいってたのです。
でも回数をこなしていくとこうした方がいいとか慌てなくなって行きました。あと、無理しない事かな。ちょっとは無理しますが自分が無理しているといいおもてなしが出来ないと私の場合わかったのです。
もっと御料理のレパートリーも腕もあげておもてなしの達人になりたいですね。
一生かかるでしょうけど。
杏さんがいらしてくださったらお食事会ひらきます!ご希望ならイタリア人の友人も呼んで楽しくわいわい!
どこでもドアがあったら「今週の土曜日、我が家へどうぞ」と気軽に来て頂けるのに...でもブログで雰囲気だけでも味わって頂けるのはどこでもドアと似てるかも。
円は当分、高いと思います。今までユーロが高すぎたのです。
その高いときに私は家を建てました。(涙)
これも運命なのだと前に進んで行くしかないのですが。
東京、今から楽しみです!
もう日本行きの準備完了ですね。一応留守の間、友達のお母さんが泊まりにきてくれて家と猫を見てくれます。パリでリハビリですか?いいですね〜。
私もエールフランスでパリ経由で帰ろうかしら?
ほのかな灯りに誘われて、私もこの席に加わりたくなりましたョ。
この空間でどんな方々とどんなお料理を食べながらどんなお喋りに花が
咲いたのか?想像するだけでも楽しいです。
年末は日本にお帰りになるのですね。
今まで意識&無意識にぴーんと張り詰めていたものも
日本の空気や久し振りの再会やおいしいものできっと癒されるはず(^^)
私も年に1度夏の帰国が何よりの楽しみなんです。
食べる時はもっと灯りをつけて明るくしたのですが...
今度はエミリアさんが記事にしてくださっていたバルサミコのリゾットにも挑戦したいです。
そうなんです。年末は日本です。
ホント、癒しの旅にしたいですね〜。温泉、エステ、指圧にマッサージetc...
でもお正月でどこも混んでいるんだろうなーと想像してます。
家族と友達と会える事がやっぱり嬉しいですね。
人間は遠くのものに憧れるものです。


日本で温泉と和食を満喫中の
アイコでございます。こんにちは!
フランスでは医者にかかるのに予約が必要で
すぐに診てもらえない可能性が大。
よって健康オタク度に拍車がかかり
日本にいた頃より丈夫になりました。(笑)
久しぶりに更新をしたので
お時間のあるときに遊びにいらして下さいね。
おだいじに!
嬉しいコメントありがとー!!メールしますね!!
いいですね、温泉に和食。でも私だってもうすぐ!
イタリアの病院で入院したくないですね。
出来るだけお世話にならなくていいように私も健康オタクに拍車をかけています。(ホントかな?)
更新されたのですね。今直ぐ遊びに行きマース!
500ユーロは大金ですよ。でも書き忘れてましたがこれはローマ発の分で私のところからローマに行くには電車代とホテル代がかかるのです。
そしてJALなら荷物を倍の重量でもオッケーという特典も会ったので悩んでいたのですが...
別の飛行機会社で見つけました。
どこかは妥協しないとですね、スマイルで。