現在、フィレンツェ空港へ向かう飛行機を、ドイツのミュンヘン空港で待機中です。
どこの飛行場もそうですが、ドイツの飛行場も何でも高く、朝ごはんを関空のファミリーマートで調達。(ただ単に、卵サンドとバームクーヘンが食べたかっただけ、ともいう)
小岩井のミルクコーヒーも、ミュンヘン空港で食べる朝ごはん用に調達していたのですが、荷物チェックで没収されていました。(私とした事が、、要注意)
でもドイツ空港で温かいコーヒーを飲み、朝日を浴びながらファミリーマートの卵サンドとバームクーヘンを食すのは、何とも美味しく幸せでした。
イタリアに定住して丸19年、来年で20年です。
今ではヨーロッパの空港に着いたら、帰ってきた感じがします。
日本に着いた空港では、何だか日本が変わっていっている気がして、違和感を感じたりもしますが、お友達にあったり、観光客がこない温泉にいったり、日本人とのふれあいのなかで、日本人の優しさ、礼儀正しさ、細やかさを感じ、とても癒されて、やはり日本人は変わっていない、と嬉しくなります。
またブログで回想しますが、素敵な人々に囲まれて、本当に幸せ者だと感じています。
お世話になった方々、ありがとうございます。
さあ、カッラーラの我家では、葡萄が猫が蜂が、待っています。
頑張らなくては!

ミュンヘン空港にて
人気ブログランキング参加しています。クリックして応援してくださると嬉しいです。