リンダは肺に水が溜まっているので、肺で息が出来ず、腹式呼吸をしている。
利尿剤でおしっこを沢山出す事が、水分をとって楽になるらしい。
注射の利尿剤はよく効くが、1人で注射は出来ず、お友達に来てもらう必要があるので、錠剤の利尿剤に獣医さんと相談して変えた。
ただ、凄く苦しそうにしたら、注射の利尿剤をするという事で、1本だけ薬入りで持っていた。
昨日、何だかリンダの呼吸の仕方がおかしかったので、丁度、オリヴィエロが来ていたので、一緒に注射する。
1人がリンダを動かない様に押さえて、1人が皮を持ち上げて注射する。
そのおかげか?おしっこいっぱいする。
ただ、夜中もあまり眠れないようです。
日中は、何だかナチュラルハイな感じで、ウロウロ。
甲状腺ホルモンの方の治療も薬を変えて錠剤に。
効きが悪くなったか?ちょっと心配だったし、注射の薬がなくなったので、獣医さんにいく。
薬の量を増やそすことになる。
獣医さんも、病気だらけのリンダの強さに感心してくれていましたが、「治る事はないよ」とー。
それはもうわかっている。
3月はいろいろ予定が詰まっている。
私はリンダの命と自分の仕事を天秤にかけたいのか?
生命に妥協は許されない。
リンダととことん向き合う、とことん、、、
人気ブログランキング参加しています。クリックして応援してくださると嬉しいです。