10月に期待

早いもので、9月ももう終わりですね。
日本の異常な暑い夏も終わり、秋の気配を感じている事でしょうか?

星の動きから言いますと、10月はとても星の配置がいいのです。
金星が天秤座に9月29日に移動します。
金星の本来の場所、天秤座に入る事で、水を得た魚の様に、金星は自分の本領を発揮します。
金星の特徴は、楽しみや、愛情などの、ちょっとキラキラと人生を輝かせてくれる星です。
その金星が、いきいき出来る配置にいるので、金星のエネルギーを受け取りましょう。
どうすればいい?うん、それは自分に正直に、ワクワクする事を受け入れる事。だと思っています。

何だか占い師さんみたい?
フフフ、、、
というよりも星は、天気予報みたいに、動きを予測できると思うのです。

そんな風に思える様になったのも、葡萄をつくって、ワインを作っているからだと思います。

後、我家のテラスからみる夜空は、プラネタリウムの様に、360度の夜空を眺めて、周りに灯がないから、凄く綺麗に星が見えるので、星を見上げる事が多かったから、星の動きが気になったのが、星読みの勉強を始めた動機でした。

知ってる人も多いと思いますが、江戸時代から続いた、地の時代が2020年12月に終わり、風の時代に変わりました。

この風の時代はこれから約200年続きます。

今までの常識が、常識でなかったり、新しい価値観が通る時代が、始まったようです。

だからといって、いきなりがらっと変わるのではないようですが、、、

自分自身を知り、自分自身が何が出来て何をしたいのか?
自分が本当にしたい事、それは自我我欲とは、また違う、自分の使命、それがわかって、それが出来たら、幸せですよね。

人間は誰しも幸せを求めて、幸せになる為に、生まれてきたのですからー

人気ブログランキング参加しています。クリックして応援してくださると嬉しいです。
by galleriaarsapua | 2022-09-29 05:46 | 星に願いを

遥かルネッサンスの時代ミケランジェロも石を求めに通ったイタリア、カッラーラ。大理石の山並みを一望できるところに家を建てたKazuko


by galleriaarsapua