大変ご無沙汰しておりました。
待ってくださっていた貴重な貴方様、無事にカッラーラの我家にたどり着いております。
何から話せばいいのやら?
はい、時間をかけて、じっくり日本滞在をレポートしたく思っています。
帰りの飛行機はロシア上空を飛べないので、ウランバートル経由で大阪からパリまで15時間かけての飛行。
予定通り、パリに着き予定通り、フィレンツェに着きました。
日本では本当に忙しくしていました。
沢山の新しい出会い、再会もあり、本当に友に恵まれていて感謝です。
そして!桜もみました。

満開の桜は本当に癒されました。
いつもの景色が桜があるだけで、凄く華やいで心まで軽やかになりました。
帰国日、前々日、仲良しのまりちゃんが、お花見クルーズに招待してくれました。



淀川から分かれている大川沿いには桜が沢山あり、お花見クルーズが沢山ありました。
50分かしきりの船でお花見しました。
川から大阪をみて、「大阪ええなあ」って、一番大阪のいい所をみれます。
そして京都では夜桜もみました。


青空に桜も綺麗ですが、この暗い所にライトアップされた桜は、大人向け?な感じですね。
桜をみたのは8年ぶりです。
訳もなくテンション上がり、やはり桜は日本人の心ですね。
桜からも沢山パワー頂きました。
人気ブログランキング参加しています。クリックして応援してくださると嬉しいです。