恵みの雨がふりました

今年の夏は雨が少なくてーー
そちてお盆に40℃近くの暑さ。
植物たちも乾いてました。
ここ1週間程、葡萄達の水やりを、始めてました。
水やりは、日中する事は出来ません。
根っこが火傷してしまうからです。
理想は根っこが冷たくなっている、早朝。
昨日は朝3時半から懐中電灯を持って、それぞれの葡萄の木に40秒間水を泰。(量で言うと15L)
恵みの雨がふりました_d0136540_06102082.jpeg

朝日が昇り始めたら、懐中電灯もいりません。
3時半から9時くらいまで水やりをして、昨日の分は終了。

今日も早朝から、別の場所の水やりをする予定が、朝から雨が降り、それもいい感じの雨。(暴雨ではなくて)
5〜8mlの雨量で水やりをしなくてもよくなりました。

恵みの雨です。


人気ブログランキング参加しています。クリックして応援してくださると嬉しいです。
by galleriaarsapua | 2021-08-27 17:41 | 葡萄畑・ワイン作り

遥かルネッサンスの時代ミケランジェロも石を求めに通ったイタリア、カッラーラ。大理石の山並みを一望できるところに家を建てたKazuko


by galleriaarsapua
プロフィールを見る
画像一覧