2018年 09月 18日
養蜂丸3年 |
今日,朝早く雨音で目を覚ましました。
あまりにも早かったので、二度寝して、7時過ぎに起きる。
その時は雨もやんでいました。
毎朝、カンティーナに直行し、ワインになろうとしている、ワインたちのお世話とチェック。
そして朝からメールのやり取り。
9月に入って平日は、B&Bのお客様も落ち着いたので、今朝はゆったりできました。
午前中、オリバーが来て、ワインの作業。
毎日、何かとする事があります。
そして今日は蜂の巣箱の点検をする。
先日、今年の蜂蜜を全て絞り終え、今蜂達は冬越えの前の平和なひとときです。
養蜂をして3年が経ちました。
毎年、新しい事を養蜂からも学びます。
そして、最近、女王蜂をすぐに見つけられる様になりました。
なんていうか、女王蜂が黄金色に輝いて見えるのです。
あと、女王蜂が生んだ卵を発見する事も出来る様になりました。
今の時期は、スズメバチが繁殖していて、ミツバチを狙いにきます。
でも今年は去年よりは少ない気がしますが、スズメバチ対策を、トリノ大学で真剣に取り組んでいるそうです。
イタリアは農業国です。
by galleriaarsapua
| 2018-09-18 05:38
| 蜂蜜作り