開港150年の神戸 ジャズ喫茶で音楽サロン
2018年 01月 13日
下記は木馬の深川和美さんの2017年1月17日のブログです。
1月に木馬でのNHK文化センターの1日講座、またあります。
1回目は民俗学、2回目は映画、さて3回目はイタリア・トスカーナから大木和子さんの登場です!すごいでしょ!
そして今回は12時から14時までのランチタイムにかかっているので、軽食付きです。
イタリアの話だし、フォカッチャサンドとかにしましょうか。
開港150年の神戸 ジャズ喫茶で音楽サロン
神戸開港とほぼ同じくして国交が始まった、歌の国イタリア!
世界の名曲、日本の名曲を、国際色豊かな神戸トアロードのジャズ喫茶でたっぷり歌いましょう。
ゲストは、トスカーナ地方で7000坪の土地でB&Bを営み、有機ワインを醸造している大木和子さん。
イタリアのワイン、食、文化、芸術の話などお聞きします。

■日時 2018年1月18日(木)13:00〜15:00
■場所 ジャズ喫茶・木馬
神戸市中央区北長狭通3-12-14 ザ・ベガ・トアロード
tel:078-391-2505 (JR三ノ宮駅西口、阪急神戸三宮駅から徒歩7分)
■深川和美(声楽家) 多久雅三(ピアノ)
■特別ゲスト 大木和子(AIS認定ソムリエ、B&B Galleria Ars Apua、カンティーナ大木オーナー)
▪サンドウィッチ・珈琲 or 紅茶付き(500円)
▪受講料 NHK会員2,800 (3,024)円 一般3,300(3,564)円
▪申し込みNHK文化センター西宮教室 0798-69-3450
【オプション】14:00〜15:00
帽子マキシン・工房見学
最高を追求し続けてる帽子マキシン。卓越した帽子職人と洗練のモディストが、デザイン、素材、縫製からカラー、飾り付けのすべてにおいて最高を追求し続けている工房を見学させていただきます。
*無料
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
何と私が講師です。
もう既に予約で埋まっていたのですが、ここに来て、インフルエンザとかで、キャンセルが出て、空席でました。
もしお時間の都合が付きましたら、是非参加ください。
素敵な和美さんの歌声を聞く貴重なチャンスですよ☆
