お墓参りに川越へ
2017年 01月 12日
天気予報は午後からは雨は上がるが強風との事。
川越はパリ郊外に住むこちらのブログのcocoさんのご実家があるのです。初めてcocoさんとcocoさんのお母さんお会いしたときはもう8年前。
その後、cocoさんがいなくても、有り難い事にご両親とも仲良くしていただき、ここ何年もお墓参りの度におつき合いいただいております。


美味しかった〜
一年に一度会うだけなのになんだかいろんなお話が出来るのが不思議ですが話はつきません。
でもお父さんがお手洗いに立った時、おまちのお客様が沢山いた(汗)という事でお墓参りにいく事にー

太陽も顔を出してくれてすごく爽やかでした。
お墓参りもおつき合いくださったのですが
ぽかぽかと気持ち良くて太陽も燦々と輝き始めて
亡き夫が喜んでくれているんだとすぐにわかりました。
そして今年はーー

ここはお墓とは関係なくて個人の神社のようです。

今まで何度もこの場所を通っていたのに気づきませんでした。
今回はこの場所に気づきcocoさんのお母さんも一緒に気になったので車から降りてお参りする事にしました。

樹齢は500余年と推定され、川越市の天然記念物に指定されています(ホームページより)

思いがけずに出会った場所。
「ここは私達のパワースポットにしましょう」とcocoさんのお母さんが言ってくれました。
その後も面白い場所を見つけてまた次回、川越に来るのが楽しみになりました。
cocoさんのお父さん、お母さん、ありがとうございました。
