イタリア人友達の誕生会
2016年 11月 27日

クリスティーナのご主人は建築家ですからうなずけるのですが。。。
イタリア人は週末に友達と一緒にワイワイするのが好きですね。
だから気負わずに人をよんでいるような気もしますがやはり20人近くの人を招くのは大変だと思います。

数種類の野菜のタルトや数種類のチーズ、ハム、フォカッチャなどが一口大に切って並んでいます。
そして飲み物、この日は沢山のシャンパンを用意してくれていました。
チーズはハムは長い爪楊枝(焼き鳥のくしの長さ?)が既にさされてあってとりやすくなっています。
そして途中で新しいお料理も追加されてその度に皆がまたこの場所に集まり自分のお皿に入れたらそれぞれの場所に戻って食べます。
きっちりテーブルでというのではなくてソファーに座ったりして自分たちが久しぶりに合うお友達と好きな場所に座って食べて話します。
そしてある程度の時間が過ぎるとーー

この日はこちらのお宅の大きなキッチンの大きなテーブルでも全員が座れなかったのでアペリティーボの延長でそのままメインのお料理(この日はパエリア)を食べた人。そしてキッチンのテーブルで座って食べた人と別れましたがー

ご主人が建築家だからいろんなところに神経が行き届いているのです。
家って3回建てたら自分の納得のいく家が出来るそうです。
うーん、納得。
我家のキッチンスペースはとっても小さいのです。
もう一度建てたいわ(冗談ですよ)。
