ラベンダーの行方


ラベンダーの行方_d0136540_2451894.jpg今日は先日の続きのラベンダーの散髪の残りのしごとをしました。先日のコメント欄で知ったのですが日本ではラベンダーを育てるのが難しそうですね。調べてみると原種は地中海沿岸だそうです。南仏プロヴァンスのラベンダー畑は有名ですよね。カッラーラも地中海沿岸、我が家は地中海から10kmほど離れていますがラベンダーは機嫌良く育ってくれています。


ラベンダーの行方_d0136540_247937.jpg去年の夏、ラベンダーを有効活用しようとラベンダー蒸留水という物を作ってみました。その為の手作りお鍋も日本から取り寄せて。。。


ラベンダーの行方_d0136540_248663.jpg蒸留水です。匂いはラベンダーでとても気持ちがいいのですが私がイメージしていた物とちょっと違う。。。
今回日本に帰った時、ラベンダーの有効活用方法が書いているベニシアさんの本を買ってきました。
来年夏はがんばって納得のいくラベンダーエッセンスを作りたいです。


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングに参加しています。
皆さんのクリックのおかげで現在11位です。
今日もクリックよろしくお願いします。


人気ブログランキングへ携帯からの方はこちらへおねがいします。
Commented by wakako at 2011-01-15 09:18 x
おはようございます。
私が遊びに行った時に ラベンダーを植えると言ってらしたけど
もう随分大きくなったのですね。
海辺の小さな町で 2鉢買われたでしょう。それも大きくなったのでしょうね。
うちも 植木鉢に1本あります。 中々大きくならないので 私も本で調べたら 「雨に当てない方が良い。西日の当たらない方が良い。(朝日が良いのかな?)乾かし気味が良い。等等!!!
書いてありました。軒下で下はコンクリートの所に置きました。
それが良かったのかしら?この所は順調に大きくなっています。
でも 刈り込むことは知りませんでした。やってみましょう。
↓大理石は本当に手が掛かるのですね!うわー大変!
切り出して 磨きあげたら いつまでもピカピカしている物だと思っていましたよ
ホテルや美術館などで 光っているのは 影で磨いている方があると言う事ですね。
Commented at 2011-01-15 17:12
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by Labrane at 2011-01-15 21:27 x
又々 ご無沙汰してしまいました~
私が 今冬の寒さに凍えてる間に kazukoさんは活動開始ですね

大理石のお手入れや庭のお手入れを楽しそうにしているkazukoさんと『山が恋しい』って言っていたkazukoさんとがオーバーラップしました
"仲良く"なったって言い方が素敵です
次の仲良しさんは ラベンダーでしょうか?


どんどん 色々なもの・こと と 仲良くなっていくkazukoさんは《みんなの倶楽部》の部長さんをお願いします~
Commented by galleriaarsapua at 2011-01-16 02:43
*wakakoさん、こんにちは。
この18株のラベンダーはB&Bをオープンさせる2008.5月に植えていました。
wakakoさんがいらして下さった2009.4月にはもうありましたよ。
海辺の花屋さんで買ったラベンダーはうまく根付かなかった所に植えたかったからかったのでしょうか?
自分の事ながら記憶にありません。
家の門横にある彫刻の側にもラベンダーを植えていたのですがそのラベンダーは枯れてしまいました。
よく考えたら西日が当たります。
私も植物を枯らしてしまう事もあるのですが裏庭のラベンダーは元気に育ってくれているのでとても嬉しく愛おしく思っています。
ホテルとかにある大理石がピカピカ磨かれているのは初めからメンテがされているのだと思います。
うちの大理石はほぼ原石で手に入れました。(安価だったので)だからここまで手がかかるのですよ〜。(涙)
Commented by galleriaarsapua at 2011-01-16 02:45
*かぎこめ、at 2011-01-15 17:12 さま、こんにちは。
ありがとうございます。それではお言葉に甘えて。。。
そちらにメールしますね。
Commented by galleriaarsapua at 2011-01-16 02:48
*Labraneさん、こんにちは。
日本は今、寒いようですよね。
今回わかったんですがイタリアが一番寒いのって12月だと思うのです。
反対に日本が寒いのは1月中旬から2月にかけて。。。
今カッラーラはそんなに寒くなくって。。。お外仕事も苦にならないのですよ☆
さすがLabraneさん、大当たりです。今の私の仲良しはラベンダー。
猫達もラベンダーの事好きみたいで作業が楽しいのですよ。
クリスマスカード、2日前につきました。
メールしようと思っていた所です。なんと1ヶ月近くもかかったようです。
いつも本当にありがとう。
Commented by mayumi-roma at 2011-01-16 09:03
毎日、楽しそうにおウチとお庭のお手入れをしてますね♪
B&Bはkazukoさんのご自宅でもありますものね。
心から慈しんでいる様子が伝わってきます。

大理石って、一度しみになると2度ととれないんですが(昔、苦い経験があるんです)、その特殊な薬品をたくさん染み込ませておくと、色のついた液体がこぼれても、しみにはならないんですか?

ラベンダーの蒸留水、どんな感じなのかな~
Commented by galleriaarsapua at 2011-01-17 02:37
*mayumi-romaさん、こんばんは。
冬はこんな感じでのんびり過ごせます。今年は家のメンテナンスをする余裕があるのかとても楽しく働いています。
mayumiさんのようにもっと収納上手になりたいのですけれど。。。
こちらはドイツ系の頭がいりますよね。私はナポリ的だから。。。
そうなんですよ〜、この特殊な液体を吸わせておくと色のついた液体がこぼれてもシミにならないではじいてくれるのです。
これはテラコッタも同じみたいです。
使い込んで手入れすれば美しさを保てるのですけれど時間と手間がかかりますね。
ラベンダーの蒸留水、現在の物は失敗品です。
いつか納得がいく物ができたらプレゼントします〜〜
by galleriaarsapua | 2011-01-15 03:04 | 保存食 | Comments(8)

遥かルネッサンスの時代ミケランジェロも石を求めに通ったイタリア、カッラーラ。大理石の山並みを一望できるところに家を建てたKazuko


by galleriaarsapua