’09冬到来
2009年 12月 17日
先週末12/12、フィレンツェに行ってきました。
半年に一回ローマの日本大使館の領事はんが出張サービスでフィレンツェに来てくれるのです。
それを利用してパスポートの更新をしました。
カッラーラからフィレンツェまで電車で2時間。一番近い大都市になります。直通の電車が一時間に一本あり、便利なのですが最近フィレンツェには行ってませんでした。久しぶりのフィレンツェ、見たいもの、行きたいところ、会いたい人など色々想いは膨らみます。一日だけのフィレンツェ、朝7時半の電車に乗ってフィレンツェに9時半に着きました。
それはこの方のこのお教室に参加する為です。
私はこれでも凝り性で気に入ってしまうとそれを追求したいと思ってしまうタイプなのです。先日の我が家での出張お料理教室に続き今回はtammyさんのご自宅でB&Bの朝ご飯の研究の為,ドルチェ教室に参加です。
リクエストしたのはリンゴケーキ、クロスタータ。
お菓子やパンって理科の化学実験みたいにきちんとした配分が必要なイメージがありいい加減な私はなんだか手が届きにくい分野なのですが自分で作ったトルタやパンをお客様に出したいという夢があるのです。
それを叶えるべく努力をしなくては!
細かな秘伝を聞きながらのお菓子作り。
こちらはリンゴのケーキ。
焼きたてのケーキの香りがするサロンで手作りのケーキが並んでいたらおなかも心もホカホカですよね。
そんな夢がなんだか少し近づけたドルチェ教室でした。
先日もそうでしたがtammyさんとのガールズトーク(アラフォートーク?)はエンドレスなのですが次の予定があり後ろ髪を引かれながらtammy's houseを後にしました。tammyさん、ありがとう!
フィレンツェ紀行つづく。。。
素敵なフィレンツェ、続きを楽しみにしていますよ〜。
これらが朝食 おやつに出てきたら素敵・・・。
きっとりんごや、ジャム類まで自家製の時があるんでしょうね。
自分の家のオーブンでちゃんとできるまでが研究のしがいがありますね(^^)。いつかtammyさんか carraraのAちゃんと泊まりに行きたいです!
パスポートの更新、無事出来て良かったですね。
しかし便利ですな。
お菓子作り、私もいま努力中です。。。
やっぱり習いにいったほうがいいのかな〜 tammyさんのところ!
お菓子むずかしいです、パンのほう好き!今はココアロール醗酵
中☆
パン、楽しいですよ〜☆
例のフォカッチャ、作れるようになってくださいな!
クリスマスカードが届きました。嬉しかったです。ありがとうございます。
リンゴケーキ、欲張りな私も冷めるのを待たずに食べました。
でも翌日の方がもっとしっとりとしていて美味しかったです。
フィレンツェ、やっぱりすごいわ〜。イタリアの宝です。
そうなんです。自家製のジャムやフルーツを使って作れるのですから作らない訳には。。。
問題は私の腕です。でもタミーさんという強い味方を得ましたのでがんばります。
タミーさんとでもカッラーラのAさんとでも出来たら皆ご一緒でいらして下さいね。
がんばってトルタ焼きます!
そうなんです。見た目もかわいい!って大切だと思うのです。
朝起きて朝食に行ったらかわいいトルタが並んでいるだけでなんだか幸せな気分になれません?(ちょっと強制?)
折角日本人なので日本の繊細さを表現したいと思ってがんばります。
kotoriさんは几帳面だからお菓子作り上手だと思います。
そちらのブログでアップしているパンなんてとても美味しそう。
基礎を押さえておく事は大切だと思うけどやはり実践、日々の練習が大切ですよね。
私もがんばります。フォカッチャ作り。。。うーん、これもがんばる!
イタリアの家庭のドルチェってフレンチの繊細なドルチェと比べると、計量も作り方もそこまで几帳面すぎなくてもちゃんと出来上がってくれます。
愛情を込めて、自分も幸せな気持ちで作ると美味しい優しい味のドルチェに勝手に(笑)なってくれます。kazukoさんの夢のお手伝いをさせてもらえて私もとても幸せです。もっともっと食べてもらいたいものがたくさーーーんあるので、またしばしばお目にかかれると嬉しいです♪
↑のドナテッロの作品、フィレンツェに長年住みながら知りませんでした(恥)しかもマグダラのマリアについて知ったのは最近読んだ「ダビンチコード」でした・・・今度私もドォーモ美術館に見に行きます~
こちらこそいつも初心者の質問にも丁寧に答えて下さってありがとうございます。
愛情を込めて作るのが本当に大事ですよね。でも愛情だけ会っても作り方を知らないとやっぱり作れないし。。。
そして家出の復習も大切ですよね。はい!了解です!
プーリアのビスコッティもとってもおいしいです。
次回教えてもらいたいな。まず一つ一つ、ピアノピアノですね。