ヴェネチア、そしてムラーノ。

ヴェネチア訪問は今回で4度目。
いつもはサンマルコ付近で宿泊するのですが今回は駅近くの宿を取りました。
駅からサンマルコ広場まで歩きます。



ヴェネチア、そしてムラーノ。_d0136540_5521211.jpg

こんな門をくぐって地元の方の案内です。



ヴェネチア、そしてムラーノ。_d0136540_5523222.jpg

ゴンドラ修理工場。



ヴェネチア、そしてムラーノ。_d0136540_5525237.jpg

アカデミアの側の橋。
唯一木製の橋。



ヴェネチア、そしてムラーノ。_d0136540_7234650.jpg




ヴェネチア、そしてムラーノ。_d0136540_78865.jpg




ヴェネチア、そしてムラーノ。_d0136540_783615.jpg

ムラーノ島へも行きました。



ヴェネチア、そしてムラーノ。_d0136540_791559.jpg




ヴェネチア、そしてムラーノ。_d0136540_795081.jpg




ヴェネチア、そしてムラーノ。_d0136540_7102344.jpg




ヴェネチア、そしてムラーノ。_d0136540_710504.jpg

ムラーノ島では地元の人でいっぱいの食堂でランチを。


ヴェネチア、そしてムラーノ。_d0136540_7114457.jpg



ヴェネチア、そしてムラーノ。_d0136540_7121359.jpg



ヴェネチア、そしてムラーノ。_d0136540_7123595.jpg



ヴェネチア、そしてムラーノ。_d0136540_7132727.jpg

天気にも恵まれてとても充実したムラーノ島での時間でした。



ヴェネチア、そしてムラーノ。_d0136540_7141960.jpg

最後はヴェネチアを案内して下さった日本人ご夫妻Aさんのお友達のRさんがご自宅に招いて下さいました。
私たちが行くのでお家の窓から日本の国旗を掲げて下さっています。


ヴェネチア、そしてムラーノ。_d0136540_716126.jpg

Rさんの奥さんが私たちの為にお菓子を焼いて下さっていました。



ヴェネチア、そしてムラーノ。_d0136540_7165114.jpg

ヴェネチア人のRさん。
Aさんご夫妻をとても大切に思っていらしてAさん達が日本へ行くとき、そして日本から帰って来る時は日本の国旗を掲げてくれるそうです。
大切なAさんの友達の私たちをとても大切に迎えてくれました。
人と人のご縁に感謝し自分も友達を大切にしたいと思える出会いでした。
Aさんご夫妻、本当に温かいおもてなしをありがとうございます。
春には是非、四万十へ!!(グループ一同より)



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングに参加しています。
更新を待って下さっていた方、いつもありがとうございます。
クリックして応援して下さるととても嬉しいです!


人気ブログランキングへ携帯からの方はこちらへおねがいします
Commented at 2013-02-03 10:10 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by fumieve at 2013-02-03 17:55
ヴェネツィアにいらしてたのですね!写真を拝見する限り、どこかでニアミスしてたかもしれません。
Aさんご夫妻のご案内だったら、さぞディープなヴェネツィアを堪能されたことでしょう。(たぶん、私の想像するAさんに間違いなければ。笑)

みなさん、楽しまれたようで何よりです。
Commented by どんすけ at 2013-02-03 23:38 x
kazukoさん こんにちは!
早速、イタリア旅行で飛び回ってますね!!
地元の人や、そこに詳しい人のガイドは、ホントに旅が何倍も深いものになりますよね!
Rさんご夫婦とAさんご夫婦は素敵な関係を築いてらっしゃるんですねぇ。
先月、kazukoさんや皆さんにお会いして、良い人間関係って財産だなぁ、と痛感したばかり。ご縁は大切にしたいですねぇ。
Commented by milletti_naoko at 2013-02-04 03:21
かずこさん、こんばんは。ベネチアにいらっしゃったんですね!新年早々、毎日充実しているようで、何よりです。やっぱり地元の方がいると、奥の深い観光ができますよね。わたしも、日本に住んでいた頃、リド島とパドヴァにペンフレンドがいて、二人に案内してもらったことがあります。最近、ペルージャ外国人大学の教え子が、ちょうど大学のcorso magistraleの試験を受けたばかりで、そのときのとても美しいベネチアの写真を見たり、カーニバルの記事を見るにつけて、ああ、行きたいな、でもベネチアは遠いし、さぞかし人が多かろうと、思いを馳せていたところなので、ますます旅情を誘われました。

やはりブログを通じて知り合ったお友達が、結婚してピサで暮らされることになり、とりあえずは中間地点のフィレンツェで落ち合おうと話をしているのですが、ピサまで車で行って、そのままカッラーラまでかずこさんに、二人でお会いしたい誘惑にもかられたりしています。まだまだわたし一人では、運転するには、距離が長く、ハードルが高そうですし、冬は凍結や雪の可能性もありますから、まずは春を待ちたいと思います。遅ればせながら、新年もどうかよろしくお願い申し上げます。
Commented by galleriaarsapua at 2013-02-05 03:47
*鍵コメ,at 2013-02-03 10:10さま、こんにちは。
あけましておめでとうございます。
鍵コメ様もとても忙しい新年でしたのですね。
でも実りのある時間だったようで何よりです。
今年はどこでお会い出来るのでしょう。
今年もどうぞ宜しく御願い致します。
Commented by galleriaarsapua at 2013-02-05 03:49
*fumieveさん、こんばんは。
そうなんです、ヴェネチアへお邪魔させていただいておりました。
今回はヴェネチアの生活を見た感じで違うヴェネチアを堪能しました。
ムラーノでの食堂のランチもとってもおいしかった!
また行きたいです。
いつかお会い出来たら嬉しいです!
Commented by galleriaarsapua at 2013-02-05 03:52
*どんすけさん、こんにちは。
はい,早速イタリアを旅しました。
といっても仕事なのですが。。。それでもフィレンツェでも大学からの友達がガイドをしていてお世話になったりヴェネチアでもお世話になって。。。
新年早々、友情に心から感謝しています。
Commented by galleriaarsapua at 2013-02-05 03:55
*なお子さん、こんばんは。
そうですね、イタリアに帰ってきて早速の仕事でフィレンツェとヴェネチアへ。
友人に助けられた感謝の旅でした。
よくしていただいた恩を忘れない自分でいたいと思います。
ヴェネチアは本当に色んな顔を持っていますね。
冬に行ったのは初めてでしたが堪能しました。
ピサにいらしたら是非カッラーラにもいらして下さいね!
今年はどこかでお会い出来るといいですね☆
by galleriaarsapua | 2013-02-03 07:22 | 小旅行 | Comments(8)

遥かルネッサンスの時代ミケランジェロも石を求めに通ったイタリア、カッラーラ。大理石の山並みを一望できるところに家を建てたKazuko


by galleriaarsapua